<4・5・6年>ネットトラブルに関する講義

IMG_1124IMG_1127

3月4日、射北交番の警察官の方をお招きし、ネットトラブルに関する講義をしていただきました。小学生でも携帯電話やスマートフォンをもっている子が増えている中、さまざまなトラブルが起こっているようです。

スマートフォンでゲームのできる無料アプリをダウンロードしたところ、その後、どんどん有料のアイテムを買うことになり高額請求された事例やメールの返信を「3分以内にする」と友達と約束し、心配でトイレにも行けなくなった事例等を紹介していただきました。

インターネットは正しく利用するととても便利なものですが、一歩間違うと大変危険でトラブルの原因になります。

家の人と利用する上での約束をしっかり決め、困ったことがあったらすぐ相談することが大切だと教えていただきました。

<5年生> トラフグ試食体験

 6月のトラフグ放流体験に引き続き、2月4日(火)に、とやま食材ふれあい講座「トラフグ試食体験」が実施されました。トラフグの栽培漁業についてのお話、トラフグの成魚の観察、そしておいしい試食体験を通して、子どもたちは海の恵みと自分たちの命とのつながりを感じていたようでした。また、校内で飼育しているヒラメにも、しっかり関わって育てていこうとする気持ちを高めていました。

P1040530

P1040554

<5,6年> スキー学習に行ってきました!

 1月21日(火)牛岳温泉スキー場にて、5,6年生でスキー学習を行いました。寒さにも負けずに熱心に練習に取り組むとともに、どのグループの子どもたちもインストラクターの方の話を真剣に聞き、楽しみながらスキーの技術を高めていました。5年生の中には、早くも来年のスキー学習を楽しみにしている子どももいるようです。6年生にとっては最後の大きな行事ということで、卒業前のよい思い出づくりにもなったようです。

スキー学習

P1050765

P1050766

<4・5年生> KNBラジオ出演

まくくらぶ

1月23日、4・5年生がKNBラジオ「ラジオだよ!?洋太のご近所小学校」に生出演しました。4年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる省エネに関するクイズを出題したり、5年生が、ヒラメを飼育することを通して学んだことを紹介したりしました。

また、まっつんクラブが普段から練習している「刀とかま」等を演奏しました。

放送前には、荒瀬洋太アナウンサーから、オリンピック選手としての経験をお話いただいたり、アナウンサーミニ講座を開いていただいたりし、子どもたちも大喜びでした。

 

<5年生> バリアフリー教室

 11月19日(火)に、北陸信越運輸局や富山運輸支局、NPO法人自立生活支援センター富山の方々のご協力の下、バリアフリー教室を行いました。車椅子体験や高齢者疑似体験をしたり、実際に車椅子を利用している方のお話を聞いたりすることを通して、物理的なバリアフリーを理解するだけでなく、心のバリアフリーについても考える機会となりました。

IMG_0934

IMG_0931

 

<5年生>宿泊学習に行ってきました!

 9月10日(火)~12日(木)国立能登青少年交流の家にて、5、6年生が2泊3日の宿泊学習を行いました。オリエンテーリングやアーチェリー、カヌーなどの様々な活動や集団生活を通して、みんなのために自分の役割を果たすことや、励まし合いながら協力することの大切さを学ぶことができました。また、3日間楽しく過ごしながらも、リーダーとして活躍する6年生の姿をしっかり見て、最高学年としての在り方を学ぶなど、5年生の子どもたちは高学年としてまた一回り成長することができたようです。

 

<5年生>港と臨港道路事業の見学会

 9月19日、射水市が市内の5年生の児童を対象に行っている「港と臨港道路事業の見学会」に参加しました。富山新港や国際ターミナルの様子を見学することで、子どもたちは、身近にある港が世界の国々と交流する窓口であることを学んでいました。

「外国との貿易には、主に船が使われるんだね」

「近くの港が、たくさんの国々とのやりとりに使われているんだね」

<5年生> バケツ稲に挑戦!

 5月23日(木)、JAいみず野の方のご指導の下、バケツ稲づくりに挑戦しました。バケツの中で素手で代かきをする時、子どもたちは小さな水田の感触に驚きの声を上げていました。稲の成長を楽しみに、大切に育て観察していくとともに、この活動を通して生命の偉大さや食糧生産にかかわる人々の努力にも気づいてほしいと願っています。

 

<5年生>イギリスの留学生との交流

 6月11日、富山高専に留学生として来ておられるイギリスの方との交流会がありました。子どもたちは、外国語活動で学んだ英会話やジェスチャーを使って熱心にコミュニケーションをとることで、文化は違っても心が通い合うことの喜びを感じていました。

「英語を使って会話をしたり、ジェスチャーで言いたいことを伝えたりすることが楽しかったよ」

<5年生>いっちゃんリレー絵本に参加しました!

 北日本放送(KNB)の番組「いっちゃんKNB」で、絵本の中の1ページを学級で作って、県内小学校をリレーしながら絵本を完成させるという企画「いっちゃんリレー絵本」があります。この企画に5年生が参加し、ストーリーの展開から、イラストの描画まで、5年生みんなで協力してやりとげました。テレビの取材にドキドキしながらも、自分の思いを伝える子どもたちの姿が印象的でした。