家読のおすすめ

第2回目の「心も学力もアップ週間」が始まりました。

今回も低、中、高学年ごとにめあてや約束の時間を達成できるように、7日間取り組みます。1年生は2学期から取り組みます。

①家庭学習の時間(30分以上~70分以上)
②学校の約束(メディア利用○○時までにメディア利用をやめる)
③家の人との約束(メディア利用について、家の人と決めた約束ごと)

司書の灰谷先生が今回も『家読』におすすめの本を
紹介してくださいました。

子供も大人も興味深く読める本ばかりです。
『家読』おすすめ本はこちら↓

2019.6 家読おすすめ本 

しんぶんしとなかよし(図画工作科)

2年生は図画工作科が大好きです。

「しんぶんしとなかよし」の学習では、丸めたり、ちぎったり、たたんだり、ねじったりして楽しい遊び道具や洋服や冠を作ったり、ゲームをしたりしました。

新聞紙とも友だちとも仲よくでき、楽しい学習になりました。

5,6年生 校外学習

6月4日(火)、5,6年生で校外学習に行ってきました。

行き先は、金沢21世紀美術館、金沢城公園、兼六園です。

金沢21世紀美術館では、たくさんの美術作品を鑑賞し、自分の背よりも大きな絵の迫力や様々な表現方法に「すごい」「どうやって描かれているんだろう」と感動しきりの子供たちでした。

兼六園では、班ごとに園内を散策し、景観の美しさに見入る姿も見られました。

金沢の町の歴史やよさ、仲間と協力することなど、様々なことを学んだ一日となりました。

4年生 社会科見学

4年生は、6月10日(月)に射水警察署・新湊消防署へ

社会科見学へ行ってきました。

射水警察署・新湊消防署の方が、私たちのくらしを守るために

どのような工夫や努力をされているかを学びました。

 

4年生 海洋教室

4年生は、6月14日(金)に、伏木海上保安庁の方に

来校いただき、海洋教室を実施しました。

海を守るお仕事や海洋汚染についてお話を伺いました。

講演の後に、水の汚れに関する実験を行っていただき、

きれいな水を守っていくことの大切さを学びました。

 

 

4年生 水道教室出前授業

4年生は、4月6日(木)に、社会科の学習として

射水市上下水道局の方をお招きし、水道教室を実施しました。

暮らしを支えるきれいな水が私たちのところへ届くまでの

浄水場の役割や働く方の工夫や努力についてお聞きしました。

 

4年生 とやま環境チャレンジ10

6月7日(金)に、富山県地球温暖化防止活動推進員
善光先生をお招きし、富山環境チャレンジ10の取り組みの

説明をしていただきました。

子供たちは、夏休みの4週間、地球温暖化防止の取組に挑戦します。