12/12 鼓笛隊引継式

今年の鼓笛隊最後の活動である、引継式を行いました。6年生にとっては、3年生の3学期から取り組んできた鼓笛隊の活動も、とうとう引退を迎えることとなりました。

P1090195 P1090200

6年生の子供たちは、小学校での活動が一つ一つ終わっていく寂しさや、ここまでよくがんばったという充実感など、様々な感情を胸に抱いているようですが、鼓笛隊の活動を通して成長した姿はとても立派でした。3~5年生の子供たちも、そんな6年生の思いを感じ、これからもがんばっていこうという気持ちをもったようです。特に、次期リーダーとなる5年生の子供たちの眼差しからは、よりよい鼓笛隊をつくっていこうというやる気が伝わってきました。

最後に3~6年生みんなで演奏した校歌は、とても感動的でした。

11/16 新湊地域吹奏楽フェスティバル

4、5、6年生の鼓笛隊。今年度最後の大きなステージとなった「吹奏楽フェスティバル」。4月から鼓笛演奏の練習に努力を重ね、その集大成としての舞台でした。緊張感に負けずに全力を尽くし、大舞台で最高の演奏を披露することができた子供たちの表情は、達成感でいっぱいでした。

IMG_1347

ケータイ安全教室

IMG_3354

10月21日、NTTドコモの方をお招きし、『ケータイ安全教室』を開催しました。1学期の情報モラル教室に続き、3年生から6年生が携帯電話、スマートフォンの正しい使い方について学びました。

メールのトラブルやオンラインゲームによる高額請求、交流サイトにより小学生が巻き込まれた事件の事例等を分かりやすくお話しいただき、理解が深まりました。

次回は、ぜひお家の方とも聞きたいお話でした。

 

8月28日、29日 5・6年生宿泊学習(立山登山)

夏休みの最後に、5・6年生の宿泊学習(立山登山)を行いました。幸い天気も良好で、子供たちは、立山の大自然の中でたくさんのことを学ぶことができたようです。辛い気持ちにも負けず、雄山の頂上を目指して歯を食いしばりながらがんばりました。登山を通して心身共に鍛えられたようです。この経験をこれからの人生の様々な場面で生かしていってほしいと思います。

IMG_0167IMG_0220IMG_2914

<6年>陶芸教室

7月14日、17日と、地域の見守り支援隊としてお世話になっている方を講師としてお招きし、陶芸教室を開いていただきました。初心者にも分かりやすい温かなご指導のおかげで、子供たちは自分のイメージを形に表すことに集中し、それぞれが個性豊かな作品を創ることができました。8月には釉薬を付ける作業があります。今から仕上がりがとても楽しみです。

IMG_2639IMG_2689

情報モラル教室

IMG_0095

IMG_2558

7月22日、3年生から6年生までが集まり、情報モラル教室を開きました。今回のテーマは「LINE(ライン)」で、誰でも手軽に楽しめるLINEのよさと安易に使うことによる危険について話し合いました。

夏休みになると、時間に余裕ができるため、ゲーム機やパソコン、スマートフォンを使用する機会が増えるかも知れません。こうした機器を使用する機会が増えれば増えるほど子供が事件に巻き込まれたり、危険な目に合ったりする機会も増えることをしっかり理解する必要があります。

ぜひ、ご家庭でも話し合われ、時間や場所、内容について約束していただけると幸いです。

 

 

<6年>6/19 キラキラタイム

毎週木曜日の昼休みには、縦割り班で遊んだり奉仕活動を行ったりしています。今回は奉仕活動を行う「キラキラタイム」です。6年生はリーダーとして班をまとめ、班のみんなで汗をかきながら奉仕活動に取り組みました。協力してよりよい学校にしていこうという思いが伝わってくる、素敵な時間となりました。

P11 P10

 

<6年生>学校のリーダーとしてがんばっています!

運動会、そして射水市連合運動会も終わり、6年生の子供たちもようやく一息…といった感じです。4月には、校歌の練習など新1年生のサポートをさせてもらったり、この5月には運動会や連合運動会に向けてリーダーシップを発揮しながら練習の毎日を送ったりするなど、常に学校のみんなの先頭に立ってがんばる姿がとてもたのもしく感じられました。これらの活動の中で、子供たち一人一人が自己の成長を自覚し、これからの活動に生かしていきたいと感じています。今後の活躍も楽しみです!

P1050257P1060272P1060318

第9回射水市民体育大会陸上競技大会出場

100mhighjhaba

hyou

5月25日、5年生と6年生の代表17名が第9回射水市民体育大会陸上競技の部に出場しました。毎日放課後練習を行い、全力を出し切った結果、6名の選手が県大会出場を決めました。

時には競技の難しさに悩みながらも、練習を繰り返した成果が実を結び、本当に感動を与えてくれました。

引き続き、ご声援をお願いします。

<4・5・6年>ネットトラブルに関する講義

IMG_1124IMG_1127

3月4日、射北交番の警察官の方をお招きし、ネットトラブルに関する講義をしていただきました。小学生でも携帯電話やスマートフォンをもっている子が増えている中、さまざまなトラブルが起こっているようです。

スマートフォンでゲームのできる無料アプリをダウンロードしたところ、その後、どんどん有料のアイテムを買うことになり高額請求された事例やメールの返信を「3分以内にする」と友達と約束し、心配でトイレにも行けなくなった事例等を紹介していただきました。

インターネットは正しく利用するととても便利なものですが、一歩間違うと大変危険でトラブルの原因になります。

家の人と利用する上での約束をしっかり決め、困ったことがあったらすぐ相談することが大切だと教えていただきました。