「2年生になってできるようになったこと発表会」をしました。

なわ跳びや音読、マット運動等の発表をしました。おうちの人に頑張りを見せようと練習の成果を精一杯発揮していました。友達に「がんばれ」と声をかけたり、拍手をしたりして、教室は温かい雰囲気でした。おうちの人の感想を楽しみにしている様子でした。3年生に向けてこれからもがんばってほしいと思います。

あったか家族ウィークを行いました。

あったか家族ウィークでは、子供たちは家族との団らんの時間やお手伝いの時間をもつことができたようです。タブレットで撮った家庭での活動の様子を子供たちは楽しそうに報告し合っていました。その中から一部を紹介をします。

 

1年 生活科 昔の遊び

生活科の学習で昔の遊びを体験しています。

「おばあちゃんにお手玉を習ったの」「ぼくはコマ回しができるようになったよ!」などの声が聞こえてきます。

子供たちはワークスペースで、羽根つき・あやとり・お手玉・コマ回し・だるま落とし等、昔の遊びを楽しんでいます。

3年生 なわとび練習中!!

3年生はなわとび練習をがんばっています。

交差跳びやあや跳び、二重跳び等、自分のできる技の回数を増やそうと練習をしています。友達と技を見せ合いながら、上手くなるポイントも教えあっています。

寒い季節ですが、なわとびを通して元気な健やかな体をつくってほしいですね。

3年 新聞の発表をしました!

3年生は総合的な学習の時間で調べた「堀岡のすてき」について、教頭先生や1年生の前で発表しました。今までの練習を生かして、見ている人に呼びかけの言葉を使ったり、大きな声で分かりやすく話したりしました。教頭先生からは、「発表を聞いて新しい堀岡の素敵について知れてよかったです。」と感想をもらいました。1年生からは「大きな声で発表してくれたので分かりやすかったです。」と感想をもらいました。

こらからも調べたことを他の人に分かりやすく伝えていく機会を増やしていきたいです。

 

 

体育安全委員会 安全マップ紹介!

11月19日(金)~26日(金)にかけて、体育安全委員会では、各学年に安全マップの紹介を行いました。どの学年の子供たちも真剣に説明を聞き、堀岡の危険な場所について学ぶことができました。これからも、交通安全に気を付けて、健康に過ごしてほしいです。

3年 新聞発表の練習中です。

3年生は総合的な学習の時間に「堀岡の素敵な場所」について調べたことを新聞にまとめました。今は、校長先生や他の学年の人の前で発表する練習をしています。

「絵を指しながら話しているので分かりやすいです。」「もっと声を大きくすれば伝わるよ。」など、お互いの発表を見合いながらよいところやアドバイスを伝えています。練習を続けて上手に発表できるようになってほしいと思います。

6年 校外学習

富山県埋蔵文化財センターに校外学習に行ってきました。

まず始めに火起こし体験をしました。火種をつくり、息を吹きかけ、火を起こす作業はとても大変で、昔の人の苦労を味わいました。

次に、勾玉作りをしました。自分の好きな形に削ったり、穴をあけたり、時間をかけ完成させました。

貴重な体験をすることができました。

3年生 栄養について学んだよ

10月29日に給食センターの金森先生に来ていただき、栄養について勉強しました。

朝食には脳や体、おなかのやる気スイッチを押す働きがあることを、イラストを使って分かりやすく教えていただきました。

子供たちにとって、自分の食生活を見直すよい機会になったようです。これからバランスの取れた食事をとれるようになってほしいですね。

 

3年生 ローマ字を学習しています!

3年生はローマ字の学習をしています。

子供たちは、文字のバランスに気を付けてワークに丁寧に書いています。

4年生までには、ローマ字を覚えタブレットでタイピングができるようになってほしいです。

自学で学習するのもおすすめです。ぜひやってみてくださいね。