R7.4.18 第1回学校運営協議会

本日、令和7年度第1回学校運営協議会を開催しました。本会は、昨年度スタートしたもので、今年度は2年目となります。学校運営と運営への必要な支援に関して協議する会であり、学校と地域住民等の間の信頼関係の構築、学校運営の改善と児童の健全育成のために設置されています。今年度は、自治振興会長さんや民生委員地区会長さん、PTA会長さんなど、11名の方に委員として参加していただきます。本日は、各委員への委嘱状交付の後、会長・副会長が選出され、今年度の協議会がスタートしました。

第1回目の今日は、学校から学校運営案、年間行事予定の説明をしました。その後、それらについて委員から承認を得ました。

よりよい堀岡小学校になるよう、学校運営が適切かつ健全に進んでいるかを委員の皆さまに見守っていただきながら、教育活動を進めてまいります。

また、学校支援ボランティア「チームほりおか」の活動も5月から始めます。ボランティア登録していただいた皆さまには、追って学校から詳しい連絡を差し上げます。なお、ボランティアは随時募集しております。画面上の黒い帯の部分の三段目「『チームほりおか』学校支援ボランティア募集」をクリックしてください。内容や申込書等が確認できます。