2年生 生活科 町たんけん「あの人に会いたいな」

堀岡のためにがんばっておられる人についてクラスで話し合った結果、「せせらぎ水路」と「草岡神社」のお世話をしてくださっている方にくわしく話を聞いてみたいということになり、2コースに分かれて探検に行きました。

せせらぎ水路では、藻が生えると水が汚れるため、夏場はほぼ毎日掃除をしていることや、少ない人数で手分けして草刈りや水の掃除をしていることをお聞きしました。

草岡神社では、昔から地域のみんなで神社を大切にしてきたことや、神社をきれいに保つために落ち葉集めをしている方がいることなどをお聞きしました。

子供たちは堀岡のすてきな人や場所を知り、これからも大切にしていきたいという思いを深めていました。

 

2年生 オクリンクプラスで「これはなんでしょう?」

国語科「これはなんでしょう?」の学習では、学習専用端末のアプリ「オクリンクプラス」を使ってクイズを出し合う学習をしました。紅葉やどんぐり等のスタンプを自由に配置してクイズを作り、友達と楽しみました。子供たちは、トンボや猫等、思い思いにスタンプの配置を工夫し、個性が光る作品を見せ、「これはなんでしょう」「耳があるから猫かな」と理由を伝え合い、楽しみながらクイズを出し合いました。

 

 

1、2年生 楽しかったね!終日校外学習

9月19日(木)、1、2年生が終日校外学習でファミリーパークへ行きました。

「キリンの首って長いねえ!」

「モルモットって、さわるとふわふわ!」と、言いなが

ら、子供たちは、動物たちとふれあいました。

友達を遊んだり、手作りの美味しいお弁当を嬉しそうに食べたり、すてきな学習になりました。

 

2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」

図画工作科で「ひかりのプレゼント」の学習をしました。

ペットボトルやプラスチックの空き容器に、色マジックで思い思いの色を付けました。できた作品を光にかざすときれいな色の影ができました。

子供たちは光の映し出す影を見て、「宝石みたい」「虹みたい」と歓声を上げていました。

 

2年生 町たんけん「ほりおかのすてきを見つけよう」①元気の森公園

生活科の学習で、堀岡のすてきを探す町探検に出かけました。

町探検の1回目は、元気の森公園です。子供たちは、公園のすてきを探そうと公園内をよく見て、気付いたことを一生懸命メモしました。

パークゴルフをしている方々に出会ったり、芝生の手入れをしている方に出会い、たくさんの方がこの公園を大切にしていることに気付きました。

 

また、「ながめの丘」では、広々とした海を見渡すことができ、景色のきれいさに大喜びしていました。

 

「なかよし広場」では、遊びに来ていた小さなお子さんに迷惑をかけないように気を付けながら、大きな遊具で楽しく遊びました。

「家の人と来て、芝生の上でお弁当を食べたいな」「友達とまた来たいな」という声がたくさん聞かれ、堀岡のすてきを十分に感じ取ることができ、充実した町探検になりました。

 

 

2年生 「ようこそ1年生さん なかよくなろうね集会」

生活科の学習として、1年生の入学をお祝いし、交流を深めようと、集会を企画しました。

グループごとに学校のルールを発表したり、司会や飾り付けをしたりするなど、この日のために、一生懸命準備をしてきました。

当日は、一緒に貨物列車をしたり、校歌を歌ったり、朝顔の種をプレゼントしたりして、1年生にたくさん喜んでもらうことができました。

2年生もとても嬉しい気持ちになり、達成感を味わうことができました。

堀岡小学校のお兄さんお姉さんとしてがんばろうという気持ちが伝わってきて、とてもよい集会になりました。

これからも、学校の仲間として仲良く活動していけたらと思っています。

2年図画工作科「すてきなぼうし」

作品展示会に向けて、自分がかぶってみたい帽子を作っています。

とんがった三角の帽子、まっすぐな煙突のようなぼうしなどの形を工夫したり、

色紙を使って飾りを付けたり、思い思いの工夫を凝らしたすてきな帽子です。

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

1・2年生 学校探検

1年生と2年生で学校探検をしました。「音楽室ではカスタネットや木琴等の楽器を演奏するよ!」「体育館では思いっきり体を動かして遊ぶことができるよ!」と2年生にいろいろな教室を紹介してもらい、1年生は嬉しそうでした。2年生も1年先輩としてはりきって紹介する姿がとても頼もしかったです。隣の教室同士、これからも仲よく過ごしましょう!

2年生 生活科 地域の自慢

生活科の学習で自分たちの地域の自慢を紹介し合いました。

「近くに楽しい公園があるよ」「海がとってもきれいです」

「児童館ではいろいろなことができます」等

みなさんの住んでいる地域には「ステキ」がいっぱいですね。