分散登校日の設定について(重要なお知らせ)

射水市では、来週から1日おきに分散登校日をもうけることになりました。
堀岡小学校では、下記の予定で行います。

第1回目登校日は

18日(月)は、偶数学年(2,4,6年)午前のみ
19日(火)は、奇数学年(1,3,5年)午前のみ

登校時刻  8時~8時15分まで
下校時刻 11時40分頃

分散登校日について(重要なお知らせ)を以下の通り掲載をしましたので必ずご覧ください。

1 射水市からのお知らせ

分散登校(保護者案内).docx

 

2 堀岡小学校からのお知らせ

R2 5.14 臨時休業中の登校日(新型コロナウイルス感染症の拡大防止)

 

3 学習予定と持ちもの

学習予定・持ちもの(1・3・5年)

学習予定・持ちもの(2・4・6年)

 

 

子供たちが、安全に安心して学校生活を送るためにご協力をお願いいたします。

2年生のみなさんへ②

げんきでやっていますか?いいおてんきの日は、そとで、一人でできるうんどうをするのもいいね、先生は、さいきん、よくさんぽをしているんですよ。いろいろなくさや花がさいています。青空もひろがっていて、きもちいいです。ストレスはっさんになります。

では、ぜんかいの「なぞなぞ」のこたえです。

Q1 ウサギ、バッタ、カエルのうち、「お~い」とよんでも、ふりむかないのはだれ?のこたえ➡「バッタ」バッタは、虫(むし)なので、無視(むし)をする。どうですか?あたりましたか?

★きょうの「なぞなぞ」

Q2 たべると、「大きなこえ」が、出せなくなってしまうおべんとうは?(できれば、りゆうも、かんがえてみてね。)

★さんすうワンポイントアドバイス

はなまるスキルドリルをするときは、ステップ①は、きほんです。やりかたがわからなければ、きょうかしょにもどって、やりかたを、おもい出してください。つぎにステップ②③で、れんしゅうします。れんしゅうしたら、こたえを見てまるつけなおしをしてみてくださいね。まちがったらチャンス!じぶんのまちがえやすいところを、かてい学しゅうノートでもういちどやってみましょう。

★こくごワンポイントアドバイス

かん字をおぼえるときは、目、みみ、くち、手をふるにつかっておぼえましょう。目だけでおぼえるより、きおくにのこりやすいですよ。書きじゅんも、学校でやっていたように「1,2,3・・・」といいながら、赤いせんを正しくなぞっていくといいです。

書くときは、4つのマスのへやをどのようにつかっているか見て、いろのついたせんからはみでないように、かたちがくずれないように、ちゅういして、れんしゅうしましょう。書けたらかたちが、あっているか、おうちの人に見てもらいましょうね。

6年生のみなさんへ①

6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。
先生は、みんなの顔を思い浮かべながら、学校再開の日を楽しみにしています。

新たな課題はみなさんの元へ届きましたね。
そして、届いた課題を見ていると、一生懸命取り組んでいる様子が強く伝わってきます。一つ一つ力になっていますよ。
特に、みんなの日記からは、今考えている思いが感じられました。
「尊敬する人」というテーマでは、お父さんやお母さん、友達、プロスポーツ選手等、なりたい自分に近づこうとしている人が多くいました。

今、できること、今だからこそできることを考え、行動していきましょう。