1月12~14日に、身体計測・視力測定を行いました。身長・体重については、1・2学期と比べると、どの子も大きく、たくましくなっていました。前回の記録を覚えていて、「やったあ!大きくなった!」と喜ぶ子供や、「身長も体重もぐんと増えたよ」と自慢げに話しかけてくる子供も見られました。
本校の3学期の視力1.0未満の児童の割合は35.2%であり、県平均に比べてやや高くなっています。視力低下の原因の1つとして、テレビやゲームなどで目を酷使することが挙げられます。もし、テレビやゲーム視聴の時間が長いと思われましたら、目を休める時間をとるようにしてください。緑の視力カードをもらったお子さんについては、早めの受診をお願いします。
投稿者「admin」のアーカイブ
4年生 養殖漁業体験をしました!
拡大保健委員会(なでしこ集会)を行いました
11月の保健テーマは「こころ」です
10/18 学習発表会!
秋晴れのすがすがしい天候の中、平成27年度の学習発表会が行われました。「心を一つに 楽しもう 輝く最高のステージを!」のスローガンの下、子供たちはこの日の発表に向けて練習に取り組んできました。
まずは、4~6年生による鼓笛演奏で子供たちの発表が始まりました。4~6年生の子供たちが心を一つにしてがんばった演奏は、心に響く力強さがありました。
続いて、各学年によるステージ発表が始まりました。子供たちは練習の成果を思う存分発揮しながら「輝く最高のステージ」を創り上げていました。また、どの学年の子供たちもキラキラ輝きながらステージ発表に全力を尽くしていました。
演技している子供たちだけでなく、行事の運営に取り組む係の児童、それをサポートする先生方、PTAの方々… 様々な人たちが「心を一つに」して、見に来てくださった方々に感動を伝えることができた、そんなすばらしい学習発表会となりました。
秋の健康診断を行いました
2学期に入り、身体計測・視力検査・歯科検診を行いました。
健康診断を通して、入学・進級から半年足らずで、子供たちがずいぶん大きく成長したことを感じることができました。子供たちの健診の態度からは、心も大きく成長した様子を見ることができました。きそく正しい生活は、心身の成長・発達に大きく関わっています。バランスのよい食事・適度な運動・早寝・早起きを心がけて、元気にすくすくと成長してほしいと思います。子供たちの健やかな成長を学校からも支援していきます。成長・発達のことなど、心配なことがあるときはいつでもご相談ください。
また、1学期や今回の健康診断で「治療カード」を受け取った人は、早めに受診しましょう。治療後は、「治療カード」を提出してください。
第1回学校保健委員会を開催しました
7月15日に、第1回学校保健委員会を開催しました。「調和のとれた生活を目指そう」をテーマに、学校・PTA・学校医・学校薬剤師の先生方と「食事」「睡眠」「運動」を中心に協議しました。
内科の乙田先生は、肥満予防として、習い事の前に軽く食事をとること、間食をおにぎりなどに替える工夫を教えてくださいました。また、小学生は10~11時間の睡眠が必要であることも学び、早寝の習慣付けとして、まずは「早起き」からはじめ、早起きして日光を浴びること、日中にたくさん活動することが早寝につながるとご助言をいただきました。本校では、朝活動や業間時間での運動や、体育委員会による外遊びの企画などで、日中の活動をたくさん取り入れています。みなさんも、ぐっすり眠れるように、いつもより少しだけ早起きをして、朝の光を浴び、学校で思い切り体を動かしましょう!
歯科医の織田先生は、近年のむし歯にかかる児童の減少は、保護者の方々の予防に対する意識によるところが大きいとお話しくださいました。むし歯予防は歯みがきこそが大切であると教えてくださいました。本校でも、むし歯予防の掲示物や強化週間のほか、歯の染め出し指導や個別指導を行うことで、むし歯予防の意識をさらに高めていきたいです。
7月1日から7月31日は、「熱中症予防強化月間」です
梅雨の時期は、雨が降ると肌寒いですが、晴れ間は蒸し暑くなりますね。このような、湿度が高い日や、急激に気温が上昇した日は、熱中症になる危険性がとても高いです。
保健室前の掲示物も、熱中症予防強化月間にあわせて「熱中症」をテーマにしました。毎日の気温・湿度を表示し、帽子の着用や水分補給を促したり、クイズで楽しく熱中症を学べるようになっています。学校でも掲示物のほかに、休み時間や活動時の声かけや、グリーンカーテンや換気によって室内に熱がこもるのを防ぐ取組を行っています。
熱中症は予防することで、重症化を防ぐことができます。出かけるときは帽子をかぶり、通気性のよい服装で出かけましょう。遊ぶときはこまめに休憩をとり、水分補給をしましょう。普段から外遊びなどをして、暑さに体を慣らしておくことや、のどが渇く前にこまめに水分補給することも大切です。スポーツクラブなどの習い事や、部屋の中にいるときも、熱中症対策をしましょう。
親子活動~ピザづくりに挑戦~
5/21 〈6年〉 チーム堀岡大健闘!市連合運動会
5/21、市の連合運動会が行われました。射水市中の6年生が高岡市城光寺陸上競技場に集まり、陸上競技で競い合いました。
大きい学校は6年生だけで100人を超えるような集団の中、堀岡小学校は22人という少人数でしたが、一人一人が全力を出し切り、健闘しました。
選手走に出場した子供の中には、入賞を果たした子もおり、一生懸命応援していた子もみんな含めてチーム堀岡としてまた一つ絆が深まりました。
また、今年は選手宣誓が堀岡にあたっており、2名が青空の下、堂々と爽やかに選手宣誓をしました。他校の先生方からもとても好評なほど、見事な選手宣誓でした。
大きな会場の中、充分に堀岡小学校の力強さと結束力をアピールしてきた連合運動会でした!