admin について

〒933-0222 富山県射水市海竜町118番地の2   TEL 0766-86-1026   FAX 0766ー86ー1699   E-mail horioka@imizu.ed.jp   校長 : 池田 亨

5/21 堀岡が燃えた「運動会」!

雲一つ無い晴天の下、今年度の運動会が行われました。絶好の運動会日よりの中、どの団も、そしてどの児童も全力を出し切って競技に演技に取り組んでいました。その姿を見てくださった家族の方々、地域の皆様、運営を支えてくださったPTAの方々、そして教職員も一緒に、まさに堀岡全体が燃えた一日となりました。

CIMG4286CIMG4319CIMG4412P1080070P1080120

ここまでの練習の成果を生かして、最後までがんばり抜いた子供たちの表情には、大きな達成感が表れていました。どの子も運動会を通して、一回り成長することができたようです。また、この日を迎えるまでに、団の結束や行事の運営にリーダーシップを発揮してがんばった6年生の活躍もすばらしかったです。新年度が始まって2か月弱ですが、学校のリーダーとしてたくましく育っています!

むし歯予防のポスターを作成しました

6月4日から6月10日は、全国で「歯と口の健康週間」となっています。これにちなんで、本校の6月の保健目標は「むし歯をなくし、強い歯をつくろう」として取り組んでいます。

保健委員会では、給食時に歯みがきの放送をかけ、全校児童に食後の歯みがきを呼びかけるほか、各学級にむし歯予防のポスターを作成し、歯みがきのポイントや朝昼晩の歯みがきの習慣付けを呼びかけました。

P1070388P1070390

 

むし歯や歯肉炎の予防には、歯みがきが1番大切です。この機会に、親子で口腔の状態や歯みがきの仕方をチェックしてみましょう。

健康な歯と口を保っていきましょう

4月13日に歯科検診がありました。本校では、う歯の罹患率は減少傾向にありますが、う歯になる一歩手前の状態(CO)や、歯肉の病気の一歩手前の状態(GO)の児童の割合が高くなってきています。そこで、給食の時間に各学級で歯の役割と歯みがきのポイントについて指導しました。

<歯みがきのポイント>

低学年:細かく、やさしく歯ブラシを動かそう

中学年:歯の裏側も意識してみがこう/歯と歯ぐきの間に注意しよう

高学年:歯と歯ぐきの間に注意しよう/自分の歯並びに合わせてみがこう

CIMG4012CIMG4013

COやGOの場合は、毎日の丁寧な歯みがきにより、改善することができます。一生使う大切な歯と口の健康を保つために、ご家庭でも食後の歯みがきの習慣付けや仕上げみがきをお願いします。歯みがきのポイントの詳細については、5月の「ほけんだより」をご覧ください。ピンクの「歯科受診カード」をもらった場合は、早めに受診し、治療後は学校に提出してください。

 

4年 学習参観

谷川俊太郎の詩『うとてとこ』 一つ一つの言葉を意識して、「どんな意味なんだろう」「何を表しているんだろう」と予想しながら読みました。様子を表す擬態語や、音を表す擬声語の響きを感じ、うなずいたり首をかしげたり、イメージを広げて楽しく学習ました。P1110941

元気な1年生 

CIMG3993
CIMG4005入学してから2週間が過ぎました。

毎朝校歌を元気よく歌っています。音読やひらがな、算数も上手になってきました。給食ももりもり食べています。

元気いっぱい、やさしさいっぱいの1年生になれるようみんなで力を合わせてがんばります。

今年度初めての学習参観

算数の0のかけ算の学習を行いました。じゃんけんゲームをしながら、仲よく楽しく学習ができました。「家の人が来ても、後ろを見ずに、授業に集中してがんばる」と目当てを立てたとおり、楽しい中にも、しっかりと集中してがんばりました。P1110933P1110938

2年 授業風景パートⅠ

○ 授業参観「たしざんのしかたをかんがえよう」

算数ブロックを使って2けた+2けたのし方を考えました。声をそろえて数唱する姿、ブロックを使う姿、発表する姿、友達の発表を聞く姿、ノートを書く姿・・・全てが大切な学習です。子供たちそれぞれの得意な分野で、頑張る様子を見てもらうことができました。

P1110959

○ 生活科「たねおくりしゅうかいをしよう」

「1年生にアサガオのことを分かりやすく伝えよう」「1年生と仲良くなろう」を目当てに、集会をしました。一つ一つの台詞、分かりやすくするための話し方・・・全て2年生の子供たちが考え練習しました。1年生に喜んでもらえ、2年生も大満足でした。

子供たちが一生懸命育てた「いのち」が1年生へと受け継がれました・・・。

P1070371

5年生 授業参観

5年生となって初めての授業参観では、社会科「世界の国々とわが国の位置」の学習を行いました。国名当てクイズをするとともに、世界の国々について調べたことを一人一人が熱心に発表しました。「世界の中の日本」という見方からわが国について考え、この社会の中でどのように生きていくべきか…その様なことも高学年の社会科で学んでほしいと願っています。

P1110965

春の健康診断がはじまりました

4月から6月にかけて、健康診断があります。健康診断は、お子さんの発育の様子や健康状態を知るうえで大変重要になってきます。健康診断の結果は、「わたしの体」にてお知らせいたします。なお、受診の必要があるものについては、「受診カード」をお渡しいたしますので、早めに診察を受けてください。

入学式の翌日には、身体計測を行いました。新しいことがいっぱいでドキドキの1年生。初めての健康診断は、6年生のお兄さん・お姉さんに教えてもらいながら戸惑うことなく受けることができました。6年生はリーダーとして、朝早くから身体計測の準備を整え、5年生はサブリーダーとして片付けを素早くしてくれました。どの学年の子供たちからも、気持ちも1つ上にした「頑張るぞ」と言う意気込みを感じました。

4/7 入学式

4月7日、24名の新1年生が、元気よく入学してきました。新1年生の子供たちは、校長先生やPTA会長さんのお話をしっかりと聞き、「小学生になった」という気持ちを大きくしていたようです。また、6年生児童による児童代表の言葉を聞いたり、2年生児童によるアトラクションを見たりする中で、いよいよ始まる小学校生活への期待をふくらましていました。1年生のみなさん、この堀岡小学校で共に充実した毎日を過ごしましょう!!

CIMG3910

CIMG3934

CIMG3938

CIMG3948