なわとび記録会 個人種目

2月16日(木)、なわとび記録会の個人種目を行いました。子供たちは、2学期末から練習してきた成果を出し切ろうとがんばっていました。どの子も全力で取り組む姿に感動しました。22日(水)には、団体種目を行います。なでしこ班で協力し合う姿が楽しみです。

学校保健委員会

12月9日(金)に学校保健委員会が行われました。体育健康委員会の劇やクイズによる発表を見たり、学校医の姫野先生からお話を聞いたりして、睡眠の大切さについて学びました。

校内持久走記録会

10月28日(金)、天候に恵まれた中、校内持久走記録会を行いました。子供たちは、練習の成果を発揮し、全力を尽くそうと最後まで一生懸命走っていました。走った後は、どの子も力を出し切った満足感を得ていました。来年に向けて、日々運動に取り組んでほしいと思います。

 

堀岡ウォーク

9/30(金)、堀岡ウォークがありました。天気に恵まれ、絶好のウォーク日和でした。なでしこ班の友達と、オリバースポーツフィールド射水、元気の森公園パークゴルフ場、近畿大学水産試験場を回りました。どの班も協力しながら活動していました。また、堀岡のよさをたくさん見つけました。長い距離をがんばって歩いた自分の力に自信をもって、これからの学校生活を送りましょう。次の学校行事は学習発表会です。楽しみです。

運動会

さわやかな秋晴れの中、運動会を行いました。

今年は「心を一つにエールを送ろう!仲間と助け合い、見せつけろ!堀岡魂」のスローガンのもと、全校児童が全力を尽くすことができた運動会になりました。

子供たちの表情から、やりきった充実感が伝わってきました。

保護者の皆さんご理解、ご協力ありがとうございました。

 

射水市教育委員会からのお知らせ

「小・中学校における臨時休業の終了と学校再開のお知らせ」「学校再開後の学校給食について」(重要なお知らせ)を以下の通り掲載をしましたので必ずご覧ください。

小・中学校における臨時休業の終了と学校再開のお知らせ

https://wp-horioka.imizu.ed.jp/wp-content/uploads/2020/05/a1a7b3ecaad00e14314af9edd092e67a.pdf

学校再開後の学校給食について

https://wp-horioka.imizu.ed.jp/wp-content/uploads/2020/05/f43dee96d0b23a78a33341df00740180.pdf

 

見守り支援隊交流会

6月3日(月)見守り支援隊と児童との交流会を行いました。約20人の見守り支援隊の方が参加してくださり、全校児童と交流を深めました。児童代表が「毎日ありがとうございます。これからも登下校時の見守りよろしくお願いします」とあいさつをしました。そして、ゲームをして触れ合ったり、全校合唱を披露したりするなどし、日ごろの感謝の気持ちを伝えました。

入学式(4月5日)

26名のかわいい一年生が入学してきました。全校児童143名がそろい、平成31年度

の堀岡小学校がスタートしました。