3・4年 全力を出し切った持久走記録会 投稿日時: 2021年11月1日 投稿者: admin 10月29日(金)、持久走記録会を行いました。子供たちは、一人一人が自分の目当てをもって練習に励んできました。本番では、練習の成果を発揮しようとスタートからゴールまで全力で走り切ることができました。今回の経験で自信を得た子供たち、今後の学校生活につなげていってほしいです。
3年 学んだことを生かして活動しました! 外国語活動! 投稿日時: 2021年2月12日 投稿者: admin 2月10日(水)、3年生は外国語活動でクイズ大会をしました。これまで学んできた英語での表現や英単語を活用して、3ヒントクイズやシルエットクイズを2人ペアで考えました。発表の仕方を練習し、クラスのみんなに出題しました。答える人も、学んだ表現を生かして答えることができました。子供たちは、楽しく学習することができました。これからも楽しみながら、外国語の表現を学んでいきたいです。
3年 一生懸命がんばりました、学習参観! 投稿日時: 2021年2月6日 投稿者: admin 2月6日(土)、3年生は、学習参観で総合的な学習の時間の一環として、グループに分かれ、ポスターセッション形式で発表を行いました。子供たちは、クイズや壁新聞を用いて、できるだけ楽しく分かりやすく発表しようと練習に励んできました。本番では、少し緊張しているようでしたが、練習の成果を発揮しようと全力で発表する姿が見られ、成長を感じました。また、最後には2学期から練習を続けている長なわの8の字跳びをサプライズで披露しました。子供たちは、楽しみながら全力で跳んでいました。今回の経験を今後の学校生活に生かしていきたいです。
下学年 読み聞かせ感謝の会 投稿日時: 2021年1月28日 投稿者: admin 1月28日(木)、下学年の子供たちは、1年間読み聞かせをしてくださった方々に感謝の気持ちを伝える集会を行いました。各学年音読の発表や手紙の発表を通して、感謝の気持ちを伝えることができました。また、代表の方のお話を真剣に聞いており、来年度以降の読み聞かせも楽しみにしている様子が伝わってきました。
3年 クラブ活動見学! 投稿日時: 2021年1月27日 投稿者: admin 1月26日(火)、3年生はクラブ活動の見学を行いました。子供たちは、それぞれのクラブの活動の様子を見たり、聞いたり、実際に体験したりしながら、楽しんでいました。4年生に向けて期待が膨らんでいます。
3年 理科 じしゃくのひみつ 投稿日時: 2021年1月18日 投稿者: admin 3年生は、理科の学習で磁石の性質について学んでいます。1月18日(月)には、身の周りや教室にある様々な物が磁石に引きつけられるかどうか実験をしました。最初にノートに調べる物や予想を書き自分の考えをもって実験を行いました。子供たちは、自分の予想通りに引きつけられたことに喜んだり、予想とは違う結果に驚いたりしながら、意欲的に取り組んでいました。これからも体験的な学習を取り入れていきたいです。
一筆入魂! 3・4年合同書初大会! 投稿日時: 2021年1月18日 投稿者: admin 1月15日(金)3・4年生合同で書初大会を行いました。準備から片付けまでとても落ち着いて取り組む子供たちの様子から、2学期や冬休みの練習の成果を精一杯発揮しようという気持ちが感じられました。一筆一筆、丁寧に書き上げることができました。この気持ちを忘れず、3学期もいろいろなことに取り組んでいってほしいです。
3年 4年生による総合の発表 投稿日時: 2020年12月17日 投稿者: admin 12月17日(木)、3年生は、4年生に「総合的な学習の時間」に学習したことの発表をしてもらいました。地球の環境問題について4年生が学習したことを劇にまとめて、楽しく伝えてくれました。子供たちからは、「海にゴミを捨てると海の生き物が死んでしまうことが分かったから、捨てないようにする」「二酸化炭素が増えると気温が上がってしまい、熱中症の原因になることが分かった」などといった感想を聞くことができました。 学んだことをこれからの生活に生かしていきたいです。また、自分たちの「総合的な学習の時間」の学習にも生かしていきたいです。
3年 体育安全委員会による安全マップ紹介 投稿日時: 2020年12月3日 投稿者: admin 12月2日(水)、3年生は体育安全委員会から、堀岡校区の安全マップ紹介をしてもらいました。子供たちは、総合的な学習の時間で、堀岡には素敵な場所がたくさんあり、大切にしていきたいという思いを高めてきましたが、危険な場所もたくさんあるということを改めて学ぶことができました。
3年 図画工作科 くぎうちトントン! 投稿日時: 2020年12月2日 投稿者: admin 3年生は、図画工作科「くぎうちトントン」の学習で、金づちを使っていろいろな形や大きさの木材を組み合わせる学習をしています。使い方に気を付けて金づちを使い、想像したものをつくりあげる楽しさを感じながら、学習を進めています。