4年 お楽しみ会!ドッジボール! 投稿日時: 2022年11月17日 投稿者: admin 11月16日(水)、4年生はスポーツ係によるお楽しみ会でドッジボールを行いました。スポーツ係の子供たちは、クラスのみんなに楽しんでもらえるように、事前に好きなスポーツについてのアンケートを取り、最も人気のあったドッジボールを企画することに決めました。企画力が伸び、成長を感じました。ドッジボールも白熱したゲームとなり、とても盛り上がりました。クラスみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
1年 音楽 打楽器を合奏しよう! 投稿日時: 2022年11月15日 投稿者: admin 音楽科で打楽器の合奏をしました。 カスタネット・鈴・タンブリン・トライアングルを使って曲に合わせてリズムを打ちます。 グループで担当を決めて楽しみました。
3年 理科 虫めがねで日光を集めよう 投稿日時: 2022年10月31日 投稿者: admin 虫眼鏡で日光を集める実験をしました。より小さく、明るくなるように虫眼鏡を近づけたり遠ざけたりして調節しました。集めた光によって紙を焦がすことができるくらい熱くなる様子を観察し、子供たちは驚いていました。
体育健康委員会主催 スポーツイベント! 投稿日時: 2022年10月31日 投稿者: admin 10月27日(木)と10月31日(月)に、体育健康委員会主催のスポーツイベントを行いました。サッカー、ドッジボール、リレーを行いました。スポーツの秋にふさわしく、子供たちは元気に楽しく運動しました。
校内持久走記録会 投稿日時: 2022年10月31日 投稿者: admin 10月28日(金)、天候に恵まれた中、校内持久走記録会を行いました。子供たちは、練習の成果を発揮し、全力を尽くそうと最後まで一生懸命走っていました。走った後は、どの子も力を出し切った満足感を得ていました。来年に向けて、日々運動に取り組んでほしいと思います。
4年 お楽しみ会 ハロウィンイラスト 投稿日時: 2022年10月28日 投稿者: admin 10月27日(木)、4年生はイラスト係によるお楽しみ会「ハロウィンイラスト」を行いました。子供たちは、ハロウィンに関するイラストをかいたり、塗り絵をしたりして楽しく活動しました。イラスト係の子供たちの企画力、準備力に感心しました。
カニ学校給食 投稿日時: 2022年10月25日 投稿者: admin 10月21日(金)にカニ学校給食がありました。新湊漁業協同組合から射水市特産のベニズワイガニを提供していただきました。一人一杯食べるという、貴重な体験ができました。 まるごと一杯食べるのは初めてで、少し大変でしたがとてもおいしかったです。
2年生 射水市大島絵本館に行ってきました! 投稿日時: 2022年10月20日 投稿者: admin 10/19(水)、射水市大島絵本館に行ってきました。しかけ絵本を作ったり、シアターでDVDを見たり、ギャラリーで絵本を読んだりしました。「うどんを食べるしかけを作りたいな!」「たくさんの本がある!」「この本おもしろそうだよ!」と、本好きの子供たちはとても楽しそうに過ごしていました。学校に帰ってきてからも一生懸命絵日記を書き、楽しかったことが伝わっていました。読書の秋を楽しみましょう!
学習発表会を行いました。 投稿日時: 2022年10月15日 投稿者: admin 10月15日(土)、学習発表会を行いました。「学習の成果を伝え、笑顔いっぱいのステージにしよう~ステップアップ 堀岡っ子~」のスローガンのもと、今までの練習の成果をお家の人の前で披露しました。 発表が終わった後は「緊張したけど大きな声でセリフを言えたよ。」「みんなと協力して合奏できたよ。」など、自分のがんばりに満足した様子で振り返っていました。 次は持久走記録会に向けて、体力をつけ、少しでも目標とするタイムで走れるようにがんばってほしいです。
1年 国語科で作文を読みあったよ 投稿日時: 2022年10月13日 投稿者: admin 国語科で作文を書いて、お互いに読みあいました。 あさがおリースのこと、劇の衣装のこと等 色、形、手触り、気持ちなど、様子が分かるように書きました。 友達と読み合い、いいところを言ってもらって、どの子も嬉しそうでした。