あったか家族ウィークを行いました。 投稿日時: 2022年2月4日 投稿者: admin あったか家族ウィークでは、子供たちは家族との団らんの時間やお手伝いの時間をもつことができたようです。タブレットで撮った家庭での活動の様子を子供たちは楽しそうに報告し合っていました。その中から一部を紹介をします。
1年 生活科 昔の遊び 投稿日時: 2022年2月4日 投稿者: admin 生活科の学習で昔の遊びを体験しています。 「おばあちゃんにお手玉を習ったの」「ぼくはコマ回しができるようになったよ!」などの声が聞こえてきます。 子供たちはワークスペースで、羽根つき・あやとり・お手玉・コマ回し・だるま落とし等、昔の遊びを楽しんでいます。
3年生 なわとび練習中!! 投稿日時: 2022年1月18日 投稿者: admin 3年生はなわとび練習をがんばっています。 交差跳びやあや跳び、二重跳び等、自分のできる技の回数を増やそうと練習をしています。友達と技を見せ合いながら、上手くなるポイントも教えあっています。 寒い季節ですが、なわとびを通して元気な健やかな体をつくってほしいですね。
1年 チャレンジなわとび! 投稿日時: 2022年1月14日 投稿者: admin なわとび記録会に向けて体育の時間や休み時間を使って練習しています。 子供たちは「先生、あやとびがとべるようになったよ!」 「ぼくの二重とびを見て!」と嬉しそうに話しかけてきます。 「冬休みもたくさん練習したよ」と言っている子もいました。
4年 給食センターの方のお話を聞きました! 投稿日時: 2021年12月17日 投稿者: admin 12月16日(木)、4年生は、給食センターの金森栄養教諭のお話を聞きました。給食センターでは、どのようなことに気を付けて給食を作っているのか、一日にどれくらいの量の給食を作っているのかなどを聞き、子供たちは給食を感謝して残さず食べようという思いを高めました。また、本校の給食主任の市村教諭から、給食配膳員の岩木さんや用務員の今庄さんがしてくださっている給食のワゴン車の準備についての説明を聞き、感謝の思いを高めました。これからも、感謝の気持ちを大切にして生活していきたいです。
1年 算数 考え方をお話しよう 投稿日時: 2021年12月14日 投稿者: admin 算数科では、問題をどうやって解くか、説明する学習をしています。 問題が解けて、そのやり方をお話できれば、理解が深まります。 友達に考え方を上手に説明できる人が増えてきました。
4年 下水道教室 投稿日時: 2021年12月13日 投稿者: admin 12月10日(金)、4年生は富山県下水道公社の方々をお招きして、「下水道教室」を行いました。映像やスライドで下水処理の仕組みを分かりやすく説明していただいたり、マンホールが円形であるを理由を教えていただいたりと、子供たちは、たくさんのことを学ぶことができました。これから、学んだことを生活や学習に生かしていきたいです。
3年 新聞の発表をしました! 投稿日時: 2021年12月9日 投稿者: admin 3年生は総合的な学習の時間で調べた「堀岡のすてき」について、教頭先生や1年生の前で発表しました。今までの練習を生かして、見ている人に呼びかけの言葉を使ったり、大きな声で分かりやすく話したりしました。教頭先生からは、「発表を聞いて新しい堀岡の素敵について知れてよかったです。」と感想をもらいました。1年生からは「大きな声で発表してくれたので分かりやすかったです。」と感想をもらいました。 こらからも調べたことを他の人に分かりやすく伝えていく機会を増やしていきたいです。
体育安全委員会 安全マップ紹介! 投稿日時: 2021年11月29日 投稿者: admin 11月19日(金)~26日(金)にかけて、体育安全委員会では、各学年に安全マップの紹介を行いました。どの学年の子供たちも真剣に説明を聞き、堀岡の危険な場所について学ぶことができました。これからも、交通安全に気を付けて、健康に過ごしてほしいです。
3年 新聞発表の練習中です。 投稿日時: 2021年11月24日 投稿者: admin 3年生は総合的な学習の時間に「堀岡の素敵な場所」について調べたことを新聞にまとめました。今は、校長先生や他の学年の人の前で発表する練習をしています。 「絵を指しながら話しているので分かりやすいです。」「もっと声を大きくすれば伝わるよ。」など、お互いの発表を見合いながらよいところやアドバイスを伝えています。練習を続けて上手に発表できるようになってほしいと思います。